ジムの知り合いの親が同じ会社の人でした。
世間って狭いなぁ。
「探偵博物館 シャーロックミュージアムからの脱出」に参加しました!
場所は原宿です。
横浜と新宿は行ったことあるのですが、原宿は初めてでした。
めちゃくちゃお洒落な街なので緊張しました。
お洒落な人がすごい多かったです!
思い込みか参加者の人もお洒落な人が多いと感じました。
たまたまかもしれませんけどね。
今回の脱出ゲームも大きな会場で幾つかのチームで挑戦でした。
1チーム5名で脱出を目指します。
実は今回はめちゃくちゃクリアしたかったです。
なぜかと言うと、題材が探偵だから。
タイトルからも分かるように、今回の舞台は探偵博物館。
なんとクリアすると探偵として認めてもらえますw
探偵試験ですからね。
私、推理小説が大好きなんです。
読む小説はほとんど推理小説。
だから子供の頃から「探偵」というものに憧れがありました。
明智小五郎とかシャーロックホームズがヒーローだったんですよね。
小林少年に共感して、探偵グッズとか欲しかったですw
現実の探偵は小説の探偵とは全然違います。
後、小説の探偵も関係ないプライベートにどんどん入り込んでくる探偵もいます。
古き良き探偵が好きなのかもしれません。
とにかく、今回のお題は探偵!
めっちゃ楽しみにしてて、脱出も絶対したかったです!
まぁ、失敗したんですけどね・・・。
悔しかったです。
もう少し時間があれば・・・。
でもちょっと最後の謎は時間があっても厳しかったかも。
ネタバレになるので言えないのですが、探偵っぽくて楽しかったです!
謎も今まで参加したのとは趣向が違ってて楽しめました。
ストーリーは昔ながらの推理小説って感じで、盛り上がりました!
こう言うのでいいんだよって感じw
人が多くて移動が大変だったのが改善点だったかなぁ。
今回も楽しかったです!
ただ脱出成功率が2/6回とどんどん下がっています・・・。
脱出失敗でも楽しいけど、成功した方が楽しいです。
次回は脱出したい!!
<おまけ>
脱出失敗した後に、宿ロキに行きました。
前回行ったのが1月だったので、成長してるか楽しみでした。
ですが、全然登れなかったです・・・。
悲しみでいっぱいでした。
お腹に力を入れる系が弱いです。
お腹に力を入れると、ヘルニアの関係でお尻とか足が痛くなるのですよね。
他でフォローするとか、なんとかしたいなぁ。
でも、みんなでワイワイって感じで楽しかったです。
なんだかんだでワイワイ登るの楽しい!
コメント
コメントを投稿