リアル脱出ゲーム「演じすぎた男」に参加した話 (ミステリータワーからの脱出も)

無印良品のぶんぶんチョッパーみたいなのを書いました。
キャベツの微塵切りを試しに作ったら、想像以上に細かくなってしまった。
でも、これでお好み焼きが作りやすくなるのでハッピー!
手で切っても手間はそんなに変わらないけど、気持ち良かったです。

洗うのは面倒だなって思った、多賀です。


「演じすぎた男」に参加しました!
リアル脱出ゲームです。


リアル脱出ゲームと書きましたが、本当は現場捜査ゲームです。
私は捜査官となり、とある殺人事件の謎を解きます。

前にも書いたかもしれませんが、私は推理小説が大好き!
だから、探偵とかに憧れがあります。
今回は探偵ではなく、捜査官ですが、事件を解けるなら嬉しいです!

殺人事件が起きた部屋に入り、部屋の中の手がかりを元に犯人を追い詰めるゲームです。
いつものような大きなゲームではなく、短時間で終わるゲームでした。
タブレットを渡され、そこに出てくる疑問点を解いていく感じ。
その時に部屋にある手がかりを使うのです。

手がかりには番号がついてて、それをタブレットに入力。
そこで出てくる情報を組み合わせて謎を解く!みたいな感じです。
そして、犯人を追い詰める推理を組み立てます。

実際に殺人現場に入り、手がかりを探します。
ここにもあった!みたいな感じで、物探しの点も大きいかも。
他のチームさんもいるので、あまり大きな声で相談出来ないですね。
吉祥寺店で遊んだのですが、結構狭い部屋でした。


結果は残念無念な捜査失敗
犯人には逃げられてしまいました・・・。

結構時間がシビアなんですよねー。
正直謎自体はそんな壮大ではないので、後10分あったら追い詰めれた気がします。
悔しい!!


ちなみに追い詰めるのに失敗しても、答えをもらえます。
その場では答えは教えてもらえず、冊子がもらえます


色々と手がかりを探すのは楽しかったです。
あーでもない、こーでもないって相談するのも楽しかった。
短時間でサクッと遊ぶのに良いかも。
近くに来てて、隙間時間がある人は是非!


<おまけ>


もう一つ「ミステリータワーからの脱出」にも参加しました。
こちらは100階まであるタワーからの脱出を目指すゲームです。
1回でクリアは時間的に厳しいので、何回も通って、クリアを目指す感じ。

一瞬で閃く謎以外に、軽いアクションとかもあります。
後、参加者同士で連携も必要ですね。

今回は22階まで行けました!
結構すごい気がします。
ただ楽しかったけど、こっちは無理にクリアしなくても良いかなぁ。
行くのが大変なので・・・。
なんかのついでにやるとかなら良いかもですが。

コメント